2022.07.01 【バドミントン】桃田復活の兆し?不調の原因を考えてみる 昨日、マレーシアオープン2022の2回戦が行われました。1回戦は桃田選手は不戦勝でしたので、昨日の試合が今大会初の試合でした。そこでの桃田選手のプレーを見た感想を述べたいと思います。 結論から言うと、今大会、桃田... 続きを読む
2021.07.03 【シングルス】決められないための配球、つなぎ方 ダブルスの考え方という記事でダブルスで指針となる考え方を提示しましたが、シングルスではそれに相当するものはあるのでしょうか。私は長い間考えてきたのですが、未だわかりません。何度も頭をよぎるのが、「相手の球を全て取れれば... 続きを読む
2021.06.07 【バドミントン】ダブルスの考え方 これから述べることは、ダブルスではサイドバイサイド(レシーブ)よりトップアンドバック(攻撃)の方がはるかに得点しやすい、という私の経験則が根本にあります。私の感覚では、7:3 ~ 8:2ぐらいでトップアンドバックが有利... 続きを読む
2021.05.24 【バドミントン】格上との差をうめるための練習方法 格上の選手と試合をして、どのような所に差を感じるでしょうか。ショットの精度、威力、フットワークの速さ、など色々あると思いますが、こう思ってしまうのは、ノータッチで決められた記憶や、普通は取れるはずの球が取れなかった記憶... 続きを読む
2021.05.21 ディープラーニングでバドミントンのコートを検知する(1) ディープラーニングでバドミントンのコートを検知できるかやってみました。OpenCV等を用いた画像処理でテニスコートを検知する方法はよく見かけるのですが、光の具合や人がコートに被るなどの問題、それに、球が高く上がる関係上... 続きを読む
2021.01.28 【バドミントン】コンパクトなスイングに意味があるのか? バドミントンでは、コンパクトなスイングが良しとされていますが、本当にそうなのでしょうか。バドスピさんの記事の写真やyoutubeの動画を見ると、かなりしっかり振っているように見えます。この認識のずれは何なのかを解説しよ... 続きを読む
2021.01.17 【バドミントン】お尻を鍛えるメリットと方法 バドミントンではしゃがむ動作が非常に多いです。そしてしゃがむにはお尻の筋肉がとても大事です。こちらの記事に書いたフットワーク方法は特にお尻の筋肉を使います。 という事でお尻の筋肉の鍛え方を紹介したいと思います。方... 続きを読む
2021.01.10 ハイバックはなぜ飛ばないのか ハイバックが飛ばなくて悩んでいる人は多いでしょう。あるいは、飛ばせるのだけど違和感や苦手意識を持っている人もいると思います。私もそうでした。その原因はハイバックのスイングの特性とシャトルの特性によるものだと私は考えます... 続きを読む
2021.01.09 バドミントンのフットワークで腰を落とすのは正しいのか? 私がバドミントンを習ったときは、常に腰を落としなさいと教えられました。また、フットワークは床を蹴って動くようにと教えられました。しかし、この2つの教えは実は相性が悪く、これらを両立することはとても難しいのです。では、ど... 続きを読む